YouTube、ネット依存、ゲーム依存になっていませんか?

こんにちは^^

こどもプラス天神町教室

管理者兼児童発達支援管理責任者の久保田です。

 

書類を探していたら、3年前に配布したお便りが出てきました!

3年前に切に何かを伝えたくて書いた文章でしたが、現在はもっと深刻のような気がします。

どうぞお時間のある時に読んで頂き、少しでも誰かの何かが変わってくれたら幸いです。

 

>>>時代が変わり、休日や夜自宅での過ごし方も変わってきましたね。1人1台携帯やタブレット・PCを持ち、食事以外の時間はバラバラ・・・。早朝から夜中までYouTubeを見ている子もいるようです。

もちろん見てはいけない、ゲームをやってはいけない訳ではありませんし、キーボードを打つ・頭を使うトレーニングにもなります。

でも、、「つい・・・」「取り上げるとめんどくさい事になる」「渡しておけば静か」「きょうだいケンカを防げる」と、ルールも決めず、守らせずにいると【依存症】になってしまいます。自閉傾向があると、こだわりが強い分のめりこんで抜け出すのが大変になってしまうようです。

困っている保護者の皆さま、まずはお子さんがYouTubeやゲームにハマる前に何をしていたか?どうしてYouTube(ゲーム)ばかり になったのか?思い出す事から始めてみませんか?

絵を書いたり、本や図鑑を見ていた!ブロックやプラレールで集中して遊んでいた!隣に座ってTVを見ていた!兄弟で遊んでいた!のではないでしょうか?

➡➡➡それが➡➡➡

成長したきょうだいが遊んでくれなくなった。ただの暇つぶし。つまらない。親、きょうだいもずっとやっている。他の事に興味がない。等など、それぞれ理由があると思います。もし・・・・・

・朝起きたら直ぐに接続してしまう

・何よりも優先してしまう

・隠れてやっている

・明らかに体力が減り運動不足になっている

そんな場合は1日の携帯(ネット)使用時間を1週間位チェックしてみるのはいかがでしょうか?

24時間から、睡眠時間+学校やディにいる時間+食事やお風呂を引き=フリータイム時間を出します。

このフリータイムのうち、どれ位の時間(割合)を携帯やゲームで占めていましたか?その数字を見てどう思いましたか?

 

▲もし依存症になってしまっている場合の残念なデメリット▼

・夜、遅くまでやっている為、睡眠不足からの集中力低下、イライラ、ボーっとしている

・感情のコントロールができなくなる

・破壊的になり、物を壊したり、攻撃的になり暴言暴力が絶えなくなる

・現実とネット(ゲーム)の世界の境界線が無くなり別人格になったり幻聴幻覚が現れる

・眼性疲労、視力低下、倦怠感

・入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒

・運動不足になり、急速に体重が増加している

 

親として現実を受け止め、やれることからやっていきたいですね。少しでも参考になれば♡を集めてみました。

・初めから無理せず、お互い(難しいですが汗)納得のいくルール(時間・場所等)を作り徹底する!

・子どもの前では、親も出来る限り携帯を控える!

・一緒にUNOやかるた、オセロやカード系ゲームなどで遊び、楽しさを伝える!教える!

※難しいルールを教えるのではなく「その子ルール」「おうちルール」でもOKだと思います^^

・リサイクルショップやお下がり等を上手に利用したり活用し、目新しい絵本や図鑑、今の成長に合った玩具を買う!

などなど、、、作戦は色々あります。学校やディで興味を持っているもの(こと)を聞いてみるのもいいですね!まずは5分でも「YouTube」や「ゲーム」から頭を切り離し「ほかにも楽しい事がある♬」事を教えていけたら大成功⁈とにかく、なんでもやってみましょう‼きっと伝わります(*’▽’)

♡自分自身もマヒしていて依存なのか?わからない。今のままで良いのか?すらわからない、、、等

1人で悩んでいませんか?

連絡帳やLINEでの相談、個人面談の依頼等、プラスに出来る事は何でも相談してみてください。

何かを変えたいのなら、何かを変える。何かを始めないと!ですからね。

久保田(*’ω’*)

 

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。