こどもプラス八王子 ☆「野外運動月間」八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラス「野外運動月間です!」今日より初の試みとして、隣の天神公園での野外運動を実施しています。梅雨の晴れ間を狙って行うので「よし!今日、行っちゃうかー?」みたいなノリで出発です!!ボール遊び... 2018.06.12 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆「高等部体育祭に行ってきました」八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです先日は八王子特別支援学校高等部の体育祭でした♪当日の朝までヒヤヒヤした天気予報でしたが....絶好の体育祭日和でした!こどもプラス八王子教室には高等部から10の王子様と4人のお姫様... 2018.05.25 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆高尾山に登りました!! 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスですこどもプラス八王子では昨年の春から高尾山登山を目標に低い山での登山練習を繰り返してきました。当日はお天気にも恵まれ最高の登山日和となり出発です!!まずは...恒例の集合写真)^o^... 2018.05.15 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆「バレンタインスペシャルおやつ&ホワイトデースペシャルおやつ」八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラス こんにちは八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。こどもプラス八王子では日頃から手作りおやつを作っていますがイベントがある時は「スペシャルバージョン」になります!!まず、「バレンタインスペシャル」はクッキー作りでした。... 2018.04.11 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆地域交流_中学生職場体験_八王子放課後等デイサービス_こどもプラス こんにちは。八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスですこどもプラス八王子では、地域交流の一環として職場体験を受け入れております。今回は、先日行ないました、中学生の職場体験についてお伝えいたします。2日間かけて中学生に日頃ス... 2018.03.21 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆「こどもプラス書初め大会」八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラス毎年恒例となった、こどもプラス天神町教室の書初め!(^^)!1月5日のブログでもお伝えしたように、教室に通っている子ども達に「犬」という文字を書いてもらいました!今年は「書初め大会」と... 2018.03.09 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ADHD特性で感情コントロールが難しい場合は個々に支援が必要です。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。ADHD特性を持つ子ども達の多くは感情をコントロールすることが難しく、周りから見たらささいと思えることで怒りを爆発させてしまったり、カッとなると衝動的に手が出てしまったりすること... 2018.02.26 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ASDの子どもにとって自由時間は苦痛な場合があります。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。多くの子どもにとって自由時間は嬉しいものですが、ASD(自閉症スペクトラム)の子ども達にとっては苦痛だったり、どうして良いかわからず戸惑ってしまう時間だったりします。例えばいろい... 2018.02.25 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ASDの子どもが興味関心を持つ部分は独特で伝えたいことが伝わりにくい場合があります。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。何人かで同じ場所で同じ体験をしたとしても、全員が同じことを感じているとは限りません。それでも、多くの人が感じる印象は大体の範囲の中におさまるものですが、ASD(自閉症スペクトラム... 2018.02.23 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 発達障害によって苦手なことは遊びながら力をつけるのが効果的です。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。発達障害を持つ子ども達の中には、服の着替えが苦手で困っているということがよくあります。服を着替えるということは、実はとても複雑な作業です。体のバランスを保つ力、手足をスムーズに動... 2018.02.20 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 発達障害の気付きの遅れによる不適切な対応も二次障害を誘発してしまいます。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。LD(学習障害)は生まれつきの認知機能の偏りから起こる発達障害の一種で、生活面や学習面などでの様々な困難があります。言われた通りにやることができないのも、学習の遅れがあるのも、子... 2018.02.19 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 発達障害の子ども達への将来を見すえた支援を大事にしています。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。発達障害を持つ子ども達が、将来就職を考えた時、自分の持っている特性を強みとして活かすことができる環境であれば、とても高い生産性を発揮することも可能です。緻密なチェックが必要な仕事... 2018.02.16 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 自閉症スペクトラムは脳の認知機能の偏りによって物事の理解や感じ方などが異なります。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。アスペルガー症候群、高機能自閉症などは自閉症の仲間で、今はそれらをまとめてASD(自閉症スペクトラム)という名前で呼ぶことが多くなっています。ASDは生まれつきの認知機能の偏りに... 2018.02.14 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 節分!!恵方巻き作りで過敏克服!?_八王子の発達支援教室_こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。報告遅くなりましたが、2月3日は節分!毎年鬼が現れて泣く子や元気に豆を投げてくる子などがいました。今年は、子どもたちと一緒に恵方巻きを作りました!! 具材を切ることや、炊き立ての... 2018.02.13 こどもプラス八王子
こどもプラス八王子 ☆「ピクニック!!」八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス 八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。今日はピクニック!!近くの公園までみんなで歩いていきました(^_^)/公園についたらみんなでシートを広げます!風が少し強かったので荷物をどこに置くかなどを考えながら置いていました... 2018.02.12 こどもプラス八王子