🍋みんなで"カリン漬け"を作りました♪

活動報告

こんにちは!

八王子の発達支援教室

放課後等デイサービス・児童発達支援のこどもプラス

保育士の小澤です!

 

本日は、みんなで"カリン漬け"を作ったのでご紹介します!

初めてのカリン🍋

スタッフの友人の庭にカリンの木がなっており、今年もたくさん実がなっているとのことで、

みんなでカリンを取りに行かせていただきました!

子どもたちは、「なにこれ~!」「いい匂いする!」と興味津々。

木の下で実を受け取ったり、木を見上げて観察したりと、楽しみながら参加していました!

"カリン漬け"作りスタート!

教室に戻ってからは、スタッフが一生懸命カリンをカットして、

氷砂糖とカリンを交互に入れて、"カリン漬け"作りをスタート!!

※実が固く包丁が危険な為、児童が居ない時間にカットしました。

カリン6個分切るのはなかなか大変で、手が痛くなるほどでした💦(笑)

完成はいつするの?!

氷砂糖とカリンを重ねて容器に入れ、約2週間~1ヶ月毎日皆で容器を振りながら、

「愛情」を注ぐと美味しいカリンシロップが出来上がるそうです✨

身近な自然なものを"自分たちの手で美味しいものに変える"体験は、

子どもたちにとって良い刺激や達成感に繋がります。

今後もこのような自然を活かした活動を取り入れていきたいと思います!

 

 

=============================
姉妹教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。