ビックストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ ネオ~何が流れるかな?~&ヨーヨー釣り

こんにちは^^

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラス

運動保育士の 福地です。

今年も後2ヶ月で終わりですね。早いですね!

さて、本日は夏休みイベント第4弾「そうめんスライダー」について、お届けいたします🎵

夏休みイベント第3弾に記事は、下記からご覧ください。

発達障がい特有の不器用さのトレーニングにもなる??

長いタイトルですが、簡単に説明すると「流しそうめん」の機械の名前なのです!

何を流すのかは、スタッフ間で最後まで悩みました((+_+))

機械の名前の通り、「そうめん」を流すか「うどん」を流すのはどうかなど…

しかし今のこのご時世に、大勢で「流しそうめん」はいかがな物か、親御さんの中には心配する方もいらっしゃるのでは?となりまして、倉庫に行って使えそうなものを漁った結果、「金魚を流すのはどう??」となりました!!!!

その日のイベント開始前に、管理者の久保田先生が機械を組み立てるのですが、いたずらしようとする子が、、、

そうめんスライダーを組み立てている様子

ニコニコしていて微笑ましいですね^^

さて、大きめの機械とはいえ毎日10人近くの子どもが利用するので、一気に金魚流しは難しい…

ヨーヨーを釣っている様子

という事で、半分に分けて「ヨーヨー釣りと金魚すくい」も行いました!

めちゃくちゃ真剣に取り組んでいますね(笑)

いい顔です^^

このヨーヨーは、スタッフが準備していると「一緒にやりたい!」と何人かが集まってくるので一緒に作っていました。

ヨーヨー釣りは、割りばしの先にぶら下がった針(ここではクリップを使用)を輪に通さないといけない、とても難しい物です。

特に発達障がいのある子どもは、手先が不器用な事が多いので、器用になる為にはもってこいな遊びなのです🎵

ヨーヨーの他にも、水風船でスタッフと児童が一緒に作った金魚釣りも行いました。

この日は、プールの中に水を入れない状態でやったので、余計に難しくて大変でした(笑)

水を入れると、入って遊びだしちゃうんです💦楽しいのは分かりますが、教室が水浸しはさすがに困りますので(笑)

一方でそうめんスライダーの方でも、真剣な顔をして取り組む子どもたちの姿が見られました!

そうめんスライダーで金魚を掬っている様子

手前に写っている子と、奥に写っている子の表情がとても良いですね^^

金魚の材質で、ゴム製のものと、プラスチック製のものとあり、ゴム製の物は水が少ないと流れにくくなり、それが気になる子は手で流すことに夢中になっていました(笑)

金魚を手で流している様子

一匹が詰まると、溜まっていくので、定期的に流してあげないと大変な事になるのです💦

流すお手伝い、ありがとう💖

おやつを並んで食べている様子

イベント終了後のおやつの時間には、なぜか皆で集まって固まって食べていました💛

可愛すぎたので、パシャリ📷癒されました(^▽^)/

さて次回は、夏休みイベント最終回「水着で宝探し!~ボールプールからお宝を探そう~」についてお届けします!

お楽しみに^^

福地

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。