「カウボーイごっこ」で縄跳びを回す練習です。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。

短縄跳びは、腕で縄を回しながらジャンプして跳びこすという
複数の動きを一度に行なう動きになります。
1つ1つの動きをしっかり理解、習得しながら行なうと上達がスムーズです。

縄を回す練習として、縄ではなくタオルを使った遊び「カウボーイごっこ」があります。
タオルなら、失敗して体に当たっても痛くないので取り組みやすくなります。
まずは片手ずつ一定のリズムで回せるようにし、
次に両手にタオルを持って両手同時に回す練習をします。
手首で小さく回したり、肘から回したり、肩で回す動きも練習してみます。

「カウボーイごっこ」で、まずは上手に一定のリズムで回すことを覚えて、
次の段階へ進み縄跳びの習得につなげていきます。

縄跳びを使った運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの療育プログラムも参考にしてみてください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。