こんにちは。
八王子の発達支援教室 放課後デイサービスのこどもプラスです。
児童指導員の小高です!
先日、第3回目となる「ほごしゃプラス」を開催致しました!
今回は、浅川消防署の方にお越し頂き、チャイルドブレイン東浅川教室にて、保護者の方々も一緒に応急救護講習と実技講習を受講しました!
これまで1度は聞いたことや受けたことはあるけど、実際その時がきたら出来るかな・・・?
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
AEDの使用手順や胸部圧迫の正しい行い方、異物除去の方法等、今回改めて消防署の方から学ぶことが多くあり
大変有意義な時間でした。
講習を一通り受けた後は、スタッフも保護者の方も順番に、人形とAEDを使って実践しました。
→まず倒れている人の周囲が安全か確認
→意識を確認し、周りに人がいれば協力してもらい119番通報やAEDを探して持ってきてもらう
→呼吸を確認し、必要に応じて胸部圧迫・・・
頭ではわかっていてもなかなかその通り出来るとは限りません。
だからこそ、一番大切なことは「冷静でいること」と「自分の身の安全を第一に考えること」だそうです。
大切な家族や近しい人であればあるほど、パニックになり冷静でいるというのは難しいかもしれません。
でも、冷静になってしっかり状況判断することが結果的に大切な人の命を守ることに繋がるのだと痛感しました。
こどもプラス八王子教室にもAEDがありますが、幸いまだ1度も使用したことはありません。
今後も使わないです済むことを願いつつ、今回のような講習も定期的に行っていきたいと思います。
また、今回のような応急救護講習は、消防庁のHPや動画サイト等でも紹介しているようですので、是非皆様も
ご覧下さい(^^)