☆こどもプラスで実践!静かな活動_八王子の発達支援教室_放課後等デイサービス
こんにちは。
八王子の児童発達支援 放課後等デイサービスのこどもプラスの柴崎です。
5月31日まで学校の休校が延びたことで、さらにおうちで過ごす期間が延びてしまいました。
こどもプラスでは運動遊びで発散した後に、
クールダウンのために静かな活動を取り入れています。
メリハリをつけることで、その後の活動に集中することが可能になります。
居宅等における代替支援を実施しているご家庭向けに、自宅でもできる
運動遊びの紹介をおこなってきました。(※前回のブログ)
ただ運動遊びをすることですっきりすることができても
ご自宅でそのまま興奮状態が続いてしまったら
外に飛び出てしまうことや、物を壊してしまうなどもあるかもしれません。
そんな時にフラッシュカードや読み聞かせで落ち着かせてみましょう。
今回は小高先生のフラッシュカードと、
高桑先生の読み聞かせの動画を共有いたします。
そのまま動画を見せてもいいですし、ご自宅でもやってみてください。
子どもにお気に入りの本やフラッシュカードがあれば、それをご活用ください^^
【限定公開】フラッシュカード_のりもの
2020年5月6日 11:11 AM |こどもプラス八王子