こどもプラス八王子

こどもプラス八王子

じゃがいも迷路で前転の練習です。八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラス。

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。今日はマット運動の前転の練習になる「じゃがいも迷路」のご紹介です。マットを3枚くらいジグザグに並べてコースを作り、そのマットから落ちないようにじゃがいもに変身して転がります。じゃ...
こどもプラス八王子

スタート&ストップで前頭前野を育てます。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。脳の前頭前野を鍛えることで脳が活性化し、日常生活でのレベルアップが期待できます。外で自由に体を動かすことがなかなかできない時代なので、教室での運動遊びで脳と体を動かして能力アップ...
こどもプラス八王子

しゃがみカニ歩きでじっとして話を聞く姿勢作り。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。子ども達は、体の動きを静止してじっとしたまま人の話を聞くことが苦手です。体の動きを止めたまま維持するのにも、必要な筋力と、全身の筋力の調整をするという能力が関わっています。その力...
こどもプラス八王子

スキップ鬼ごっこで抑制力の刺激に。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。子ども達は自分の感情をうまくコントロールして怒りたい気持ちを抑えたり、やりたいことを我慢したりすることがあまり上手ではありません。でも、社会で生きていくためには、時に自分の感情を...
こどもプラス八王子

フープ片足クマでイメージ力も発達します。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。クマさん歩きは、側転や跳び箱などの動きにつながっていく遊びですが、フープを使ってやることで空間認知やイメージ力も育ちます。いくつかのフープを並べておいて、その上をフープにさわらな...
こどもプラス八王子

腹筋背筋も使って1本線のクマ歩き!八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。子どもたちに身に付けてほしい力はたくさんありますが、転んだときに顔などのケガを防ぐ腕の支持力や、転ばないようにバランスをとるバランス力や体幹の力、バランスをとるためには腹筋や背筋...
こどもプラス八王子

こうもりでなぞなぞゲーム!八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。体を動かしながら考えることは意外に高度なことで、大人でも戸惑ってしまうことがあります。でも脳は活発に動くので、日々行っていきたいことでもあります。今日は鉄棒で逆さまのこうもりにな...
こどもプラス八王子

平均台じゃんけんゲーム。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

今の時代、体幹の弱い人がとても増えています。子ども達でも、体幹の力が弱くすぐにバランス崩して転んでしまって、ケガをする子どもが多くいます。体幹を鍛えることは生活をする上でとても意味のあることです。でも、大人のようにトレーニングをすることはで...
こどもプラス八王子

カップタッチうさぎで跳躍力と判断力がつきます。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。子ども達は、遊びの中から生活に必要な能力を身につけていきます。集中力やコミュニケーション力、判断力なども日々の運動遊びで確実に身につけていくことができます。今日は「カップタッチう...
こどもプラス八王子

ケンケンで障害物渡り。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。お正月で子ども達も体がなまっていませんか?今年も教室で楽しくたくさん体を動かしましょう!今日は、ケンケンで障害物渡りの運動遊びのご紹介です。子ども達は忍者に変身して、ケンケンで...
こどもプラス八王子

つなわたりでお届け物。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。クリスマスも終わりましたが、サンタさんはきたでしょうか?今日は、つなわたりでプレゼントなどを届けに行く遊びのご紹介です。床に置いた縄の上を落ちないようにバランスをとりながら歩きま...
こどもプラス八王子

いじわる縄跳びで大縄の練習です。八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。小学校に上がると大縄跳びをやることが増えると思いますが、回っている縄の中に入っていくことはけっこう勇気がいりますよね。入る前に縄に当たったりひっかかると痛いので、恐怖心から苦手意...
こどもプラス八王子

障害物カンガルーでジャンプジャンプ!八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。今日ご紹介する「障害物カンガルー」では、障害物を設置することでいくつかの動きを組み合わせます。これによって子ども達の集中力は一気にアップします。まず2本の縄を使って川を作ります。...
こどもプラス八王子

忍者平均台でバランス力アップ!八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。今日ご紹介する運動療育プログラムは、「忍者平均台」です。昔なら特に意識しなくても日々の遊びの中で身に付いていた力ですが、現代の子供たちは運動する場所も時間も減っているので、こうい...
こどもプラス八王子

方向ジャンプゲーム!八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室、放課後等デイサービスのこどもプラスです。今日は判断力や聞く力などを養う「方向ジャンプゲーム」のご紹介です。子供ははもちろんですが、大人がやっても脳トレになるのでぜひ楽しく遊んでもらいたいと思います。子供と向かい合って立...