八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。
ASD(自閉症スペクトラム)の子ども達の中には、
知的障害があったり言葉の発達に遅れがあることがあります。
療育や経験によって話せるようになっても、
オウム返しが多かったり、声の大きさの調整が苦手だったり、
抑揚の付け方が変わっていたりすることが多く見られます。
会話がある程度できるようになっても、自分の気持ちを言葉にして
相手に伝えることはとても苦手なので、
周囲の理解と支援が必要になります。
療育活動の中でも、言葉の発達を促したり、自分の気持ちを相手に
伝えることの大切さを伝えていきたいと思います。
今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムから「合図で逃げる」をご紹介します。
まずは逃げる場所を設定します。
そして合図の言葉を聞いたら素早く逃げる場所まで移動します。
合図は「よーいドン!」「鬼がきたー!」などの言葉や、
「手を2回叩いたら」「タンバリンが鳴ったら」などがあります。
合図が聞こえてから走り出すようにし、慣れてきたら
「よーいドン!」を「よーいスタート」にしてひっかけを入れたり
しながら、聞く力、集中力、判断力も育てていきます。
合図で素早く反応して動くことがポイントなので、
後ろから追いかけたりしながら遊びますが、
常に安全面には配慮をし、環境設定にも気をつけながら
楽しく体を動かしていきたいと思います。