発達障害特性による様々な要因で体が使いこなせないことがあります。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。

発達障害の子ども達の中には、体がうまく動かせない、
手先が不器用、一定時間姿勢を保持できないということが
よく見られると思います。
そこにはいくつもの要因があり、単純に繰り返し練習させるのではなく
その子の苦手の要因を正確に把握した上で
適切に支援していくことが必要です。

主に挙げられるのは、身体周辺感覚やボディイメージの弱さ、
協調運動の苦手さ、力の調節の困難さ、
感覚が未発達で皮膚からの正しい情報が伝わりにくく、
体がうまく動かせないこと、などで、
これらが複合的に組み合わさっていることが多く、
1人1人の特性や段階に合わせた指導や対応が大切になります。

こどもプラスの教室では運動療育を主軸として行ない、
子ども達1人1人が自信をつけながらステップアップし、
日常生活や学習、対人関係などで活かせる力を
身に付けていけるように支援・サポートをしていきます。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動療育プログラムから
「動物荷物運び」をご紹介します。

まずは四つんばいの犬の姿勢になり、背中の上に積み木やカップなど
安定する荷物を乗せて、落とさないように慎重に運びます。
犬歩きで荷物運びができたら、次はそこから膝とお尻を上げた
クマ歩きで挑戦し、次はさらに片足を上げた片足クマ歩きというように
少しずつ難易度を上げて挑戦していきます。

自分の背中は自分で見ることができません。
見えない背中に意識を向けて、乗っている物を感じながら
落とさないように慎重に運ぶことで、
集中力、バランス力や身体コントロール力、空間認知力や
身体周辺感覚などを養うことができます。

この遊びは運動が苦手な子でも楽しくできて
難易度調整や個々に合わせたアレンジも容易にできるので、
達成感や成功体験によって自信をつけながら
療育の効果も高めていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。