発達障害では発達性協調運動障害」を併発していることがあります。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。

発達障害を持つ子ども達の中には、日常生活での様々な運動、動作で
困難さがある子ども達がいます。
ボタンの留めはずしやファスナーを上げるのが苦手、
何もないところでも転びやすい、靴ひもが結べない、ボール遊びが
苦手、文字がマスの中に収まらない、消しゴムや定規がうまく使えない、
など生活面や学習面などであらゆる苦手さがある場合、
単なる不器用ではなく「発達性協調運動障害」を併発している
ことがあります。

その場合、正しい接し方で、焦らずその子のペースで療育を
行なうことがとても大切で、改善への近道でもあります。
私達も、楽しみながらできるように工夫していきたいと思います。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムから「りんごキック」をご紹介します。

まず、脇を締めて腕を曲げた状態で鉄棒にぶら下がります。
足も膝を曲げて持ち上げ、体を小さく丸めて「りんごさん」の
姿勢になります。
ここから、片方の足を前に出してキックをします。

終始腕を曲げた懸垂の状態をキープするので、握力や腕の力、
腹筋など上半身の力と太ももの筋力など下半身の力と
全身の力が必要になります。
そこで、子どもの様子に応じて補助を行います。

この遊びは、逆上がりに必要な力を養うことができる遊びですが、
腕や握力などを使うことで手先の器用さや文字を書く時の
筆圧の改善などにもつながります。

日常生活での困り事に合わせて、子ども達に必要な力を効果的に
育てていけるように考えていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。