八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。
今日ご紹介する運動遊びは、かわいらしい動きですが、
意外と難しい「アヒルの柵越え」です。
低めに設置したゴム紐などの障害物をアヒル歩きで越えていきます。
アヒル歩きはしゃがんでつま先で歩きますが、
この姿勢で障害物をまたぐのは意外と難しい動きです。
うまく体重移動をして、バランスを崩さないように集中して越えます。
できるかできないかぐらいの遊びは、
子ども達もとても積極的にチャレンジしようとしてくれます。
足のつま先の力を鍛えることは、
かけっこなどで速く走ることにもつながるので、
バランス感覚とともに積極的に身に付けていきたいと思います。
アヒル歩きに関する運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの療育プログラムを参考にしてみてください!