発達障害特性は脳の特性なのでうまく付き合う工夫が必要です。 八王子の発達支援教室 こどもプラスの放課後等デイサービス

八王子の発達支援教室 放課後等デイサービスのこどもプラスです。

よくASD(自閉症スペクトラム)の人は空気が読めないとか、
人の気持ちがわからないといわれます。
確かにASDの人は大人になってもコミュニケーションスキルが
未熟だったりすることが多いですが、
小さい時からそう言われていることで
自分のコミュニケーション能力の弱さを気にしすぎて、
いつも相手を怒らせていないか、傷つけていないかと
過剰に気にするようになってしまうことがあります。

空気が読めない、相手の気持ちがわからないというのは
発達障害による脳の特性です。
もちろんスキルを学ぶことも大事ですが、
お互いに無理をせず付き合っていける方法を
見つけるなどの対応が大切です。
子ども達のスムーズな生活のために、私たちも1人1人に
合った支援サポートを行なっていきます。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムから「跳び箱からジャンプ」をご紹介します。

跳び箱の上からジャンプをする遊びです。
まずは跳び箱1段の高さから始めます。
1段の跳び箱の上に乗ったら、子どもの前にタンバリンをかざし、
ジャンプしたらタンバリンを片手でタッチしてから着地します。
着地はフラフラせずピタッと止まれるようにします。

慣れてきたら跳び箱を2段にしたり、
タンバリンをかざす位置を高くしたり遠くに離したりして
レベルアップを目指して遊びます。
また、着地位置を少し跳び箱から離した位置にしても
難易度が上がるので、個々に挑戦してみます。

運動量とコミュニケーション量は比例するので、
遊びながら少しずつスキルを身に付けていけるように促し、
日常生活での困り事を減らして持っている力を最大限に
発揮できるようにサポートしていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。