こどもプラスは運動+学習で、笑顔とやる気を育てます。
1日の流れについて

生活習慣コース

八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス
八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス

運動遊びコース

八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス
八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス

学習コース

・宿題をシッカリと指導します。
・ドリルを使って、計算、漢字などを学びます。
・フラッシュカード
・タブレット
・色、文字の理解
・数、時間の理解

八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス
八王子市の発達支援教室 こどもプラス八王子市の発達支援教室 こどもプラス

利用者のカリキュラム 一例

← 80分間 →
体操
ストレッチ
リズム遊び
語彙力の時間
(単語ゲーム)
(言葉あそび)
リズム遊び
(メインとなる活動)
各自の活動
例)タブレット/運動遊び/オセロ/カプラ
または学校の宿題など

曜日別 メインとなる活動こどもプラスのカリキュラムは、毎日メインとなる活動が変わります。毎日通われるお子様のために、バランスのとれた活動を意識しています。具体的な活動例は、表をご参照ください。

実際の指導風景

page_01

お問い合わせ

  • 応募フォームから申し込む
  • 資料請求
  • ご質問・ ご相談

脳科学と子育て

運動をすることで、子供達の脳にどのような効果があるのでしょうか?

最新の脳科学で分かっていることを分かりやすくお伝えします。 以下のステップで登録すれば、すぐにご覧いただけます。

  • STEP1下記、メールアドレスを入力いただき、
  • STEP2 「今すぐ参加する」というボタンをクリックするだけです。
  • STEP3明日から子供の将来のために役立つメール講座をお送りいたします。
  • ※メールは必要がなくなればいつでも配信をストップすることができます。
今すぐ下記から、メールセミナーにご登録いただき
あなたの子供のために、より良い環境をつくっていきましょう。

柳澤弘樹

メールアドレス

pagetopへ